Loading…
![]() Midori Hirano - 2006 - Lush Rush [Noble CXCA-1197] (2006/09/25) | 01 Lush Rush 02 Ancient Story In The Room 03 Calling 04 Secret Aria 05 Night Wish 06 Inori 07 Another Root 08 Dim 09 Leaving |

Midori Hirano - 2006 - Lush Rush [Noble CXCA-1197]
公式サイト midori hirano Discogs Midori Hirano - Discogs
Noble公式ページ Noble-label Profile アルバム解説ページ Midori Hirano - Lush Rush
京都から拠点をドイツに移して活動中の女性音楽家 midori hirano。ポストクラシカル・シーンの重要作品として高い評価を受けた2006年発表1st.アルバム「LushRush」。彼女が音楽制作を始めた2003年頃から現在までの楽曲を1枚にまとめた全9曲からなる作品集。ピアノ、ストリングス、アコギなどの美しく荘厳な生楽器、電子音やノイズ、フィルードレコーディングなどの音響的アレンジが緩やかに重なり浮遊するミステリアスな魅力に満ちたポスト・クラシカル・ワールド。時折、聞こえてくる彼女の鼻歌ヴォーカルも心地よく耳に響きます。 (JAP: noble/ CD)
■Profile
1979年生まれ。京都府出身。
大学をクラシック・ピアノ専攻で卒業後、コンピュータを使用した音楽制作を開始。
2004年にルクセンブルグのレーベルsoundzfromnowhereよりEP「Poet at the Piano」を発表し、ヨーロッパでのライブにも参加。
2006年9月には、ゲスト・ミュージシャンを迎えての自身初のアルバム「LushRush」をnoble / MIDI Creativeより発表する。その後関西を中心にバンド編成およびソロでのライブ活動を展開。これまでにMomus、トクマルシューゴ、mama!milk、mamie-MU(dumbtype)、YTAMO(ウリチパン郡)等と共演。
自身の作品以外にも、国内外のアーティストのリミックスやコラボレーション、レーベル・コンピレーションへの参加と平行し、ヨーロッパやアジアの映画の音楽を担当するなど、国際的にその活動の場を広げている。
2008年2月にはベルリン国際映画祭主催の若手映画製作者向けプログラム「Berlinale Talent Campus」に参加。作曲家部門では当年唯一の日本人として招聘される。
2008年10月、2年ぶりとなる新作フル・アルバム「klo:yuri」をリリース予定。
- ポストクラシカル+女性ボーカル -
Midori Hirano名義でのメジャーリリース1枚目にあたる「Lush Rush」のレビューです。現在MimiCof名義でPROGRESSIVE FOrMからアルバムをリリースしたり、ワールドワイドに活躍中のMidori Hiranoですが、この名義ではその雛形でもあり、全く別のジャンルでもあるポストクラシカルを中心に展開しています。
鼻歌のようなナチュラルな女性ボーカル、ピアノ、チェロ、ヴァイオリンなどを交えて室内楽的な楽曲に加えて、グリッチノイズや鳥のさえずり、飛行機の飛ぶ音を加えたもの。牧歌的・素朴であり、そしてファンタジックでもあり、聴いてるとゆったりリラックスできるアンビエントな音。メインのポストクラシカル以外にも様々な要素が複合的に混ざり合っていて、フォークトロニカやポストロック的な要素も少しあり、ただクラシカルなだけという単純な音楽ではないです。
この手のスタイルと似ていると感じるのはSawakoですが、あちらはもっと音響・現代音楽寄りの傾向があります。暖かみを求める人にはこちらのほうがおすすめ。
アルバム解説ページ Midori Hirano - Lush Rush ←こちらのページから8曲目「Dim」が視聴できます。
↓このアーティストに似た傾向のレーベル・カタログ。

Noble-Label レビューページ一覧
Midori Hirano - Dim
- 関連記事
-
- Midori Hirano - 2008 - Klo:Yuri [Noble CXCA-1235] (2012/10/30)
- Midori Hirano - 2006 - Lush Rush [Noble CXCA-1197] (2012/10/25)
- Midori Hirano - 2004 - Poet At The Piano [SoundzFromNowhere sfn022] (2012/10/25)
≪ Midori Hirano - 2008 - Klo:Yuri [Noble CXCA-1235]

Home
Midori Hirano - 2004 - Poet At The Piano [SoundzFromNowhere sfn022] ≫

Home